こんにちは!Yokoです。今回は2月17日の動画に引き続き、コロナ禍の状況で海外留学する大学生を御紹介します。前回は私の息子Shintaro(21歳)がイギリス(ロンドン)にあるUCL(University College London)の医学部3年生で現在の大学生活についてインタビューしたのですが、同じくイギリスの大学に留学する娘のMai(23歳)に今回はインタビューしました。
Maiはインペリアル・カレッジ・ロンドン(Imperial College London)の医学部6年生です。今年、大学を修了し、イギリスの医師国家試験を受験し、医師免許取得後、就職する予定で、現在は卒業試験と国家試験に向けての勉強と就職活動をしています。
これからお子さんの海外留学をご検討されている親御さん、海外で学びたい学生さん、海外で働きたい社会人の方にとって少しでも私達の体験がお役に立てると嬉しいです。
//今回の内容//
・いつから、どこの大学で、何を学んでいるのか?
・現在のイギリスの生活状況と大学での学習(オンラインor講義)について?
・イギリスがコロナでロックダウン中は日本に一時帰国していた?
日本滞在期間中どのように過ごしていた?
・現在の大学生活、学習、バイト、趣味など余暇の過ごし方
・コロナに感染した?弟Shintaro が感染した時はどのように対応した?
共同生活で自分も隔離する必要があったのか?どのように対応した?
・ワクチン接種について
学生は強制接種or任意接種?
自身はワクチン接種した?何回目、どこで接種、どこのメーカー、副反応は?
ワクチンの不安は?
・4年次にiBSCで薬理学を学び薬学の学位を取得したことについて
・イギリス医師国家試験と就職活動は?
・将来やりたいこと、興味があることは?何科を専門にしたい?
・イギリスの大学で学んで自分にとって良かった?
今回は、現在の留学の様子を御紹介しましたが今後は、イギリスの大学に留学するまでに至った経緯を御紹介させて頂きます。日本での中学受験の経験、アメリカ、ドイツ、イギリスで受けた教育、どのように進路、進学先を決めたのか…困ったこと、悩んだこと、どう乗り越えたのかなど。
皆様から、御質問受け付けておりますので御気軽にコメント欄にお書きください。
@Yoko in Germany channel
#イギリス留学
#英国の医学部
#Imperial College London Medicine
#イギリス医師免許取得&就職活動